狭小3階建てを“くつろぎの大人空間”へ。断熱×耐震リノベーション
- 施工内容
- ■物件種別
木造3階建て
■物件の経年
築30年
■施工期間
約3ヵ月(2025年8月完工)
- 施工エリア
- 東京都江戸川区
ご家族4人が暮らす築30年の木造3階建て住宅。
住まいというものは、家族の成長とともに、暮らし方や心地よさの基準も、少しずつ変化していくものです。
そんな日々の積み重ねの中で、「もう少し安心して過ごせるように」「家族みんなが自然と集まれる空間にしたい」という想いが膨らみ、リノベーションを決意されました。
家の中心となる2階フロアを軸に、耐震補強と断熱改修を同時に計画。建物の強さを確保しながら、冬の冷え込みや夏の暑さを抑え、どの季節も心地よく過ごせる温熱環境へと整えていきました。
また、細かく仕切られていた間取りは思い切って再構成し、
家族が自然と集うリビングを中心に、光と風が通り抜ける開放的な空間に。
安心と心地よさを両立させた、
大人の落ち着きとぬくもりが調和するリノベーションです。
暮らしの中心を“ひとつの空間”に
-
細かく仕切られていた2階をまるごと一新し、約23帖の開放的なLDKへ。バルコニーへと視線が抜ける明るいワンルームは、家族が自然と集う“大人のリビング空間”に生まれ変わりました。
家族の暮らし方に合わせた動線と、安心して過ごせるフラット設計
-
1階から3階まで、リビングを介さずに行き来できる動線を計画し、 生活リズムの異なるご家族それぞれが快適に暮らせるよう、プライベートと共有のバランスを工夫しました。
また、玄関には式台を設け、段差のないフラットな設計にするなど、安心して出入りできる工夫も施しました。
2階のリビングはスケルトン解体を行い、構造から再構築
-
耐震性を確保しつつ開放感を生み出すため、筋交いの代わりに“開口フレーム”を採用しました。構造の強さとデザインの美しさ、その両方を追求したリノベーションです。窓枠は白で統一し、インテリア全体に調和するやさしい雰囲気を演出しました。
-
断熱改修では、2階を中心にウレタン吹付を施し、高い気密性を確保。
1階にはグラスウールと床下ウレタンを組み合わせ、断熱・防音の両面から快適性を高めました。住まい全体の温度差を抑え、どの季節も穏やかに過ごせる空間へと生まれ変わります。 -
今回のリノベーションでは、「窓リノベ補助金」を活用し、開口部の断熱性能を大幅に向上。新しい窓が外気の冷たさや夏の強い日差しを遮り、室内の温度をやさしくキープします。
リビングに足を踏み入れた瞬間、空気の質が変わったことを感じる、そんな心地よさが広がる住まいへと生まれ変わりました。
ワンルームLDKと“小上がり”で家族が集う空間に
-
小上がりを設けることで、程よくくつろげる「籠りスペース」を確保。
-
下部は収納としても活用でき、限られた空間を有効に使っています。
-
細かく仕切られていた2階フロアを、ひとつながりのワンルームLDKへと再構成。
床にはあたたかみのあるヒノキの無垢材を採用し、壁はアイスグレーのクロスで統一。
木のぬくもりと淡いグレーのコントラストが、明るく落ち着いた空間を演出しています。
心地よい使い勝手を兼ね備えたキッチン空間
-
キッチンパネル施工で、明るく清潔感のある空間
-
無垢の床とホワイトキッチンがつくる、ナチュラルで上品な雰囲気
-
キッチンには、使いやすさとデザインの美しさを両立したTOTO「クラッソ」を採用。
手元灯を仕込んだ造作棚には木のぬくもりをプラスし、やわらかい表情のキッチンに仕上げました。
窓はあえて小さく設計し、断熱性とデザインのバランスを高めています。
限られたスペースを心地よく。シンプルで美しい洗面空間
-
洗面やトイレにも、動線や高さに配慮したバリアフリー設計を採用。
小さな段差や温度差をなくし、誰にとっても心地よく使える水まわり空間へ。
「温度」と「段差」、二つのバリアを解消した、やさしい住まいです。
お客様の声
地震のたびに揺れていた家が、本当に揺れなくなりました。安心して暮らせることが何よりうれしいです。 家族が一緒に過ごせるリビングも広くなり、のんびりくつろげる時間が増えました。
担当者からのコメント
このたびは、大切なお住まいのリノベーションを東商住建にお任せいただき、心より感謝申し上げます。
打ち合わせの中で、ご家族皆さまが「これからもこの家で安心して、快適に暮らしたい」と話されていたことがとても印象的でした。
その想いに応えるべく、構造の安全性や断熱性能の向上はもちろん、
日々の動線や使いやすさ、そして素材の質感まで、丁寧に整えていきました。
完成した空間を見て「家の空気がやわらかくなった」とお言葉をいただいたとき、
このリノベーションがご家族の新しい時間を包む場になることを実感しました。
これからも、この住まいがご家族の笑顔とともに歳月を重ねていくことを願っています。